弁護士大久保康弘のブログ

大阪の弁護士です。お問い合わせ、ご依頼はy-okubo@gf6.so-net.ne.jpまで

四大陸選手権女子フリー

続いては女子のフリーです。

三原以外の日本代表、樋口、本郷の2選手は精彩を欠く演技でしたね。樋口など何が悪いのか分からない、といった感じで大泣きしていましたが、樋口は世界選手権代表なので立て直してほしいものです。

最終グループは、長洲、三原、チェ・ダビン、オズモンド、デールマン、トゥルシンバエワの順でしたが、結構この滑走順が影響したところが大きいのではないでしょうか。

まずは長洲がノーミスの演技で132.04という高得点。この演技が全米でできていれば、というところでしょうが、ようやくバンクーバーで4位になった当時の輝きが戻ってきたというところ。

続いて三原舞衣。シンデレラの曲を選んだのは、シンデレラストーリーの主人公を演じたいという願いではなかったようですが、本当にシンデレラストーリーの主人公になったところが面白い。このブログでもグランプリシリーズのアサインが出たときには2試合自力で出ることに驚いたと書きましたが、本当にここまでの活躍は予想していませんでした。

今回も素晴らしいスピードのある演技でノンストップのシンデレラストーリーが演じられました。トランジションなどはまだまだですが、しかしその段階で134.34という高い得点を出すのだから凄い。

トータルで200.85と200点を超えました。日本の女子で200点を超えたのは、浅田真央、安藤、宮原に続く4人目ですから堂々たる一流選手になりました。達成感がある表情で、後の選手の演技を待ちます。

チェ・ダビンも自己ベストを上回る120.79と母国開催の期待に応えた演技になりました。

さてトップ3ですが、オズモンドは途中からジャンプの感覚がおかしくなってしまったようで転倒を繰り返して4点の減点で115.96。

デールマンは冒頭の3T+3Tが勢いがあり素晴らしい前半の出来でしたが、後半の3Loが抜けてシングルになったのが痛く、128.66と130には届きませんでした。トータルでは196.91と三原舞衣とは4点弱なので、あの3Loが抜けたのは実に大きかったことになります。

トゥルシンバエワは、最初からジャンプの感覚がおかしく、立て直すことはできませんでした。109.78とかなり低い得点でした。

そしてこの瞬間、三原舞衣の優勝が決定。まさにシンデレラ・ストーリーでしたね。